新入荷 再入荷

2024超人気 笹田有祥 住吉緞子 -183- 模橋立茶入 中興名物 工芸品

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 6000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :8643048366
中古 :8643048366-1
メーカー 81edad2ba8 発売日 2025-05-13 19:11 定価 10000円
カテゴリ

2024超人気 笹田有祥 住吉緞子 -183- 模橋立茶入 中興名物 工芸品


CG99 天然木 輪島漆器 沈銀 雷文杢目文 黒塗会席膳 十客 四方 卓上 木箱
釉の景色を天橋立に見立てて名付けられた肩衝茶入です。薬罐 水注 やかん 水次 茶道具 銅壺。\r形が珍しく、胴下にふくらみをみせた茶入です。riki903さん専用 八雲 木彫り熊 セット。\r\r■状態■\r茶入:畳付部分にスレあり(画像参照)\r栞:スレ少\r共箱:美品\r化粧箱:文字の記載あり(画像参照)\r\r■商品■\r笹田有祥 \r中興名物 模橋立茶入 \rお仕覆:住吉緞子\r桐・共箱入り\r\r■サイズ■\r高さ7.5cm(蓋付8cm)  胴径6.2cm 口径3.8cm\r\r<伝来>\r松平備前守正信―京都三井家―鴻池新十郎(こうのいけしんじゅうろう)―井上世外\r\r<陶歴/笹田有祥>\r昭和27年 京都に生まれる\r  45年 京都市立日吉ヶ丘高校陶芸家卒業\r  46年 京都府立陶工訓練校卒業\r  47年 京都私立工業試験場陶磁器技能者養成所卒業\r  48年 手塚央氏に師事 茶陶を指導される\r  50年 独立 五条坂共同登り窯にて唐物写茶入の制作を始める\r  56年 京都東山梅ケ谷工房を移す\r  62年 五条坂共同登り窯廃止に伴い西加茂に現工房を築く\r平成 1年 京都丹波瑞穂町にて登り窯参加\r   8年 京都市北区西加茂にて新工房を建て 茶道具の制作を中心に現在に至る\r\r★付属品は写真に掲載されているものがすべてです。ピンク ベネチアン ガラス ヴェネチアン グラス 香水瓶 パフューム S8。\r★ご不明な点がございましたらご質問ください。新品 林九郎 窯 波佐見焼 古伊万里様式 お皿 小皿。\r\r#笹田有祥 \r#中興名物 \r#橋立\r#茶入 \r#住吉緞子

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です